ビジネスの心得~『好き』を追求し夢を叶える~

【『好き』を追求し夢を叶える】


音楽はジャンル問わず聴きますが、友人からビリー・ジョエルが良いと聞き、曲を聴く機会を得ました。
彼の事を調べてみると、音楽界の重鎮であり、『夢』を語るにはピッタリのピアノマンだとわかりました。

君の好きな事を見つけて、それをするんだよ。好きな事をしないなんて、人生の浪費だよ。 -ビリー・ジョエル-

ロサンゼルスのバーでピアノの弾き語りをし、日銭を稼いでいたビリーは、19歳でバンドメンバーとしてチャンスを掴み、デビューしたものの全く売れず解散。
再度チャンスを得て、デュオ・グループでアルバムを発表するが売れない。

尚も諦めずに翌年ソロデビューを果たしますが、売れない日々は続きます。
『好きな音楽で身を立てる』と固い決意と覚悟をもち、夢を追い続けた彼は、24歳の時に大手レコード会社コロンビアと契約。

初のヒットナンバー「ピアノ・マン」を生み出し、漸く実を結びました。
「僕は、コロンビア大学に進学するんじゃなくて、コロンビア・レコードに行くんだから、高校卒業の資格なんて必要ない。」と言い高校中退したビリー・ジョエル。

予言していたかの様に、その後コロンビア・レコードと契約し世に出ます。
下積み時代、どこかで夢を諦めていたら、彼は違う人生を歩み、音楽シーンもまた違っていたと思いますが、音楽の神様はベストなタイミングで微笑んでくれました。

夢を抱くとワクワクし、私はこれだけでも十分幸せを感じます。
しかし、夢を叶える、実現させるならば、決意、意志、意識、知識、行動、タイミング等、必要なものがあります。

羅列すると難しいようですが、誰しも『叶える力』を持っていて、望むなら、全ての道は幸せに通ずる筈です。
まずは、好きな事を見つけて、それをする。

『好きこそものの上手なり』

今、夢や目標がない方も、好きな事をしていくうちに何かが、見つかるかも知れません。

好きを貫いたビリー・ジョエルの様に、トコトン好きを追求し、自分の人生を自分で輝かせる事が出来る様に、希望の光を見つけて、前に向かっていきたいですね。
弊社も、まだまだ発展途上の企業ですので、困難を楽しみととらえ、とことん成功に執着したいと思います。


#セネガル経済特区 #アフリカ経済特区 #アフリカビジネス

2021年08月04日