ビジネスの心得~楽しむ心が道を切り開く~

【楽しむ心が道を切り開く】


自己満足で終わってはいけない。儲ける為だけに起業した訳ではない。

夢を叶える為に起業した。
しかし、継続するには利益を上げなければ継続は出来ない。

創業当時の私は、こんな事を繰り返し考えていました。

そんな時、大企業を創業された会長さんが私が悩んでいるのをみて声をかけてくれました。

「気負う必要はないんじゃないかな。もっと楽に、肩の力を抜いて、事業が好きなら純粋に楽しめばいいと思うよ。苦しいことも楽しんで!(笑)」

と微笑ましく話してくれました。この言葉で目が覚め、自分の目指していた道が明確に見えたのを覚えています。

競争に勝つ事だけが、成功ではない。周囲が気にならなくなるまで楽しんで、喜んで、行けるとこまで突き抜ければ良い。

自分の信じた道を進もう、それで失敗して笑われても構わない。
何気ない一言を頂いたお陰で、信念と前へ進む力が出来ました。

目に見える、見えないに関わらず、進むべき道には、希望の光が注がれていると思います。
途中で上手くいかない事があっても、それは成長に繋がる階段で苦労もその一部だと思います。
いずれは通過しなくてはいけない急な坂道や荒れ果てた道の様なものです。

今日より明日、明日より明後日と前進する力の根源は、何気ない日常、何気ない言葉、何気ない常識、の中にあるかもしれません。

大切に日々を送り、いま自分が置かれている状況を楽しみつつ、アフリカで最も成功した日本人、に成れるよう突っ走りたいと思います。


#セネガル経済特区 #アフリカ経済特区 #アフリカビジネス

2021年08月15日